訪問歯科診療とは?
訪問歯科診療では、口腔ケアを含めた治療計画を作り、定期的にご自宅に伺い歯科治療を行います。
昔の歯医者さんがやっていたような「往診」はあくまで応急処置だけでしたが、訪問歯科診療では担当のケアマネジャーさん、お医者さんとも綿密に連絡を取り合いながらしっかりと治療を行っていきます。
ご利用者様の声
訪問歯科診療についてのQ&A
1、保険は適用されますか?
保険適用となります。
2、出張費や交通費が別途かかるのですか?
出張費や交通費は一切かかりませんのでご安心ください。
3、歯科診療のための器具はどうするの?
訪問するご自宅に歯科診療のための機材を持ち込んで行います。
4、診療はどのくらいの時間がかかるの?
訪問診療は大体20~30分ほどで終了します。
5、家族や主治医への連絡はどうしたらいい?
ご安心ください。ご家族様や主治医、担当ケアマネジャーさんたちとも綿密に連携を図っていきます。
治療費について
- 「健康保険」「介護保険」「障害者手帳」など全ての保険が適用されます。
- 交通費や出張費などはかかりません
- 最初は「無料歯科検診」から受診していただくことも可能となっています
1要介護(要支援)認定だけを受けられている方
(健康保険)定率1割 ※現役取得者の場合3割
訪問歯科診療料金870円+検査・処置料(費用は診療内容で変動)
+
(介護保険)352~854円
居宅療養管理指導料
- 歯科医師によるもの1回502円(月2回まで)
- 歯科衛生士によるもの1回352円(月4回まで)
2要介護(要支援)認定・障害認定の両方
(健康保険+障害者手帳など)
各市町村の助成と同様の取り扱い。障害の等級や収入により異なる。
+
(介護保険)352~854円
居宅療養管理指導料
- 歯科医師によるもの1回502円(月2回まで)
- 歯科衛生士によるもの1回352円(月4回まで)
3障害認定だけを受けられている方
(健康保険+障害者手帳など)
各市町村の助成と同様の取り扱い。障害の等級や収入により異なる。
4生活保護受給者の方
(生活保護受給者の方)
費用はかかりません。
お住まいの市区町村の福祉事務所で「医療券」を発行してもらってください。
また、要介護(要支援)認定を受けられている方は「介護券」も一緒に発行してもらってください。
自己負担なしで訪問歯科診療を受けることが可能です。
訪問エリアについて
訪問範囲は歯科医院から半径16kmが圏内となっております。
当院のある船橋市を中心に鎌ヶ谷市、松戸市、柏市、市川市、八千代市、白井市、流山市、印西市などを中心に訪問歯科診療を行っておりますが、他の地域も一部訪問可能となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
千葉県ですと千葉市花見川区。美浜区、稲毛区の一部の方にも訪問歯科診療を受けることができます。
東京都の場合は、江戸川区、葛飾区、江東区の一部の方も対象になっております。
自分のところが対象範囲か分からない、今後お願いするかもだけどどうなんだろうなど、まずはご相談いただき、今後のプランを考えていきましょう。
当院のある船橋市を中心に鎌ヶ谷市、松戸市、柏市、市川市、八千代市、白井市、流山市、印西市などを中心に訪問歯科診療を行っておりますが、他の地域も一部訪問可能となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
千葉県ですと千葉市花見川区。美浜区、稲毛区の一部の方にも訪問歯科診療を受けることができます。
東京都の場合は、江戸川区、葛飾区、江東区の一部の方も対象になっております。
自分のところが対象範囲か分からない、今後お願いするかもだけどどうなんだろうなど、まずはご相談いただき、今後のプランを考えていきましょう。